癒し全振り、実用性ゼロ。
猫って、見てるだけで癒されるんですよね。
そんな単純だけど強い思いから、「猫がランダムに出てくるだけのアプリ」を作りました。
名前はシンプルに「今日の猫」。
ボタンをポチッと押すと、いろんな猫が登場してくれます。
便利な機能?ありません。通知もないし、学習もしません。ただ、猫が出る。それだけ。
でも、そこにこだわりました。
癒されたい人が、ちょっとスマホを開いて、猫を見る。それだけのためのアプリです。
技術的にはそこまで複雑じゃないですが、「癒しの体験」に全力を注いだつもりです。
猫好きの方は、ぜひ遊んでみてください。
なぜ猫アプリを?
ある日ふと、疲れてるときって猫の画像だけ見ていたいな……と思ったんです。
でもSNSだとタイムラインに余計な投稿が混じるし、広告も飛び出してくる。
検索しても、「ちょっと猫見たいだけなんだけどな……」という気分にそぐわない。
だったら、猫しか出てこない世界を自分で作るのが一番早いと気づきました。
他の機能はいっさい排除。通知もない。共有もいらない。ただボタンを押したら猫が出る。
そんなアプリがあったら、自分も使いたいと思ったんですよね。
だから作った。それだけの理由なんです。
できることはひとつ。猫が出てくるだけ。
このアプリには、特別な機能はありません。
ログインも設定もなく、画面にあるのは「今日の猫さん」というボタンひとつだけ。
そのボタンを押すと、ランダムで1匹の猫が現れます。
猫の種類も毛並みも表情も、その時々でまったく違うので、ちょっとした“猫ガチャ”気分です。
もう一度見たい場合は?……すみません、戻る機能はありません。
気に入った子が出たら、その瞬間をじっくり堪能してください。
次にボタンを押せば、また新しい猫が登場します。
なにも考えず、ただ猫を眺める。
そんな時間が、このアプリでちょっとだけ叶えば嬉しいです。
まとめ
というわけで、「猫が出てくるだけ」のアプリを作りました。
便利でも、すごくもない。ただ、猫が出てくる。それだけです。
でも、その“それだけ”を大切にしたかった。
疲れたときや、なんとなく気持ちが落ちてるとき、
このアプリを開いて、猫の顔を見て、ふっと力が抜けたら嬉しいです。
猫好きの方はもちろん、「なにも考えたくない時間」が欲しい方も、
よければ一度、試してみてください。